会社設立・会計業務・各種許認可に関するご相談事例をご紹介いたします。

遺言書の作成 | 静岡東部相続遺言相談室 - Part 5

三島の方より遺言書についてのご相談

2019年07月09日

Q:遺言書がありましたが、特定の人物にのみ相続させる内容で納得ができません。(三島)

先日父が亡くなり、鹿児島の実家を整理していたところ遺言書が見つかりました。しかし、遺言書の内容は自分を含めた法定相続人が弟と2人いるにも関わらず、ある特定の人物にだけ遺贈するというものでした。その人物は私たち相続人からすれば納得できるような方ではなく、到底受け入れることができません。遺言書に上記のような記載があれば、どうしても私たちは相続財産をもらえないのでしょうか。(三島)

A:遺言書があっても兄弟姉妹以外の相続人は、相続財産の一定割合を受け取ることができます。

今回のようにどなたか1人にすべての相続財産を相続させたいと希望される内容の遺言書を残すケースはよくみられます。しかし、遺言書に書かれたことがすべてその通りに実現するわけではないのです。実は、遺言書の内容によって相続財産を相続できない相続人についても最低限の額、つまり遺留分については受遺者や受贈者に相続財産を請求することが認められる権利が法律で認められています。遺留分については、今回のケースのように相続人が子どものみの場合には、法定相続分の2分の1の額になります。ただし、この額を受けるためには自ら受遺者や受贈者に請求しなければ遺言書の通りの遺贈になってしまいます。権利行使の意思を示して初めて受けることができますので、遺言書の内容に納得がいかないという場合にはこの権利を主張しましょう。なお遺留分は、今回の場合は遺言書の内容を知ったときから1年以内に遺留分を請求する意思表示が必要となります。この期限を過ぎると時効によって消滅するので注意してください。

残された遺言書についてご不安なことがある場合は、専門家に協力してもらうことをおすすめいたします。三島にお住まいの方でしたら、お気軽に静岡東部 相続遺言相談室(沼津、三島)の初回無料相談をご利用ください。静岡東部 相続遺言相談室(沼津、三島)では、お客様の要望にお応えしスムーズに手続きがなされるように経験豊富な専門家がお手伝いさせていただきます。

沼津の方より遺言書についてのご相談

2019年04月11日

Q:遺言書を残したいと思っています。(沼津)

私は現在、沼津に住んでいます。現在住んでいる沼津の自宅と土地、預貯金などの相続財産について、もし私が亡くなった時に相続のことで家族が揉めないために遺言書を残したいと思っています。まだ検討している最中で、書き方や必要な準備など分からないことが多いのでアドバイスを頂きたいです。(沼津)

A: まずは遺言書の作成方法を決めましょう。

遺言書の作成方法として、一般的に用いられる方式には、公正証書遺言と自筆証書遺言があります。

公正証書遺言とは、公証役場で作成する遺言書のことです。確実に遺言を残せるのはこちらの公正証書遺言です。公証人手数料が発生しますが、公証人立ち合いの下作成されるので、遺言書は法的に認められた内容で正確に記載することができます。また、遺言書の原本を公証役場で保管してもらえるので、紛失してしまうことや他の人の手に渡り内容を改ざんされるといった心配もありません。

自筆証書遺言とは、その名の通り自筆で書いた遺言書のことです。自筆証書遺言は、費用がかからず手軽に残すことができますが、正しい方式で作られていないと遺言書として無効になってしまいます。また、せっかく書いた遺言書を見つけてもらえなかったり、なくされてしまったりといったことも考えられます。

上記の通り、確実に遺言書を残したいのであるならば、公正証書遺言で作成することをお勧めいたします。静岡東部相続遺言相談室では、遺言書の内容の確認から、必要な書類の収集まで、幅広くお手伝いをさせて頂いております。それぞれのご家族で、家族構成や環境の違いなどがありますので、ご相談者様の状況にあわせた遺言書作成をサポートいたします。沼津で遺言書を残したいとご検討中の方、不動産等が沼津にある方、遺言書についてのお困りことは静岡東部相続遺言相談室にお任せ下さい。初回無料の相談会から親身に対応をさせていただきます。

 

 

沼津・三島・静岡で相続・遺言についてお悩みの方は静岡東部相続遺言相談室まで!

ご相談から解決までの流れ

相続の失敗事例

お客様の声

スタッフ紹介

サービス料金表

事務所紹介

 

  • 相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル セレクト100
  • 当相談室へ無料相談するメリット
  • 家族信託の無料相談

相談事例Q&A

ご相談事例
Q&A形式でご紹介いたします

  • 相続の基礎知識
  • 生前準備の基礎知識